SCHOOL
褒めて伸ばす!ことはゴール!と同じ
誰でもゴールを決めた瞬間は最高に興奮する喜びの時間です。
よくやった!ナイス!周りからも称賛されます。
これを体験できるのがサッカーであり、体験してもらうのがACA12のスクールです。
ACA12のスクールでは、小さな成功体験(ゴール!)を積み上げていきます。
より多くのゴール!(成功体験)を積み上げた子供たちは自立し強く成長していきます。
ゴールを決められる場所がある!
-
ACA12
NOBISHIRO教室子供だけでなく親子でも参加できます。
入間市内の公共施設を利用して、立ち方、歩き方、走り方、飛び方、投げ方、など体の使い方を身につけていきます。運動が苦手な子供は体を上手く使えていないだけです。
遊びながら身につけられるカリキュラムで運動が大好きになってもらいます。- 月1回
- 月会費550円
- 年間保険料1,000円程度(共通)
-
ACA12
リーグ体が動かせるようになったらサッカーをやってみたくなるかもしれません。
そんな時は入間市、近隣市のフットサル場を利用しミニゲームを楽しみましょう!
ここでは、大きい子、小さい子、上手い子、始めたばかりの子、大人、みんな一緒にボールを蹴ります。
子供たちはプレーを盗むのがとても上手いです。
遊んでいるうちにボールを持ったプレーのコツを身につけられます。- 月1回
- 月会費550円
- アイテム購入
- 年間保険料1,000円程度(共通)
- 会場費1,500円程度(月1回世帯当たり)
-
ACA12
GOAL!アカデミーもっと上手くなりたい!サッカーに興味が出てきたら少しサッカーのことを知ってみましょう!
入間市内の公共施設を利用し、ボールを持ったら何をする?攻撃って何をすればいい?など基本的な目的を理解し身につけていきます。
少しトレーニングをしてコツを掴んだらミニゲームで試していきます。
ACA12リーグがもっともっと楽しくなります!- 月4回程度
- 月会費550円
- 年間保険料1,000円程度(共通)
-
ACA12
GOAL!分析室ACA12GOAL!アカデミー参加者を対象に土曜日の19時からオンラインでテーマごとに座学、ディスカッションを行います。
大きなコートでサッカーをやりたくなったらサッカーを深く知る必要があります。
ACA12GOAL!分析室では目的を達成するミニゲームからプレーを判断するサッカーへと進化させていきます。
みんなが同じモノサシ(判断基準)を持ち個人が自由にプレーする、そんなサッカーを身につけていきます。- 月数回
- 月会費550円
-
ACA12
補欠0プロジェクト!ACA12リーグとは別にACA12GOAL!分析室の参加者を対象としてゲームトレーニング、対外ゲームを組んでいきます。
ACA12GOAL!アカデミーで身につけたプレーとACA12GOAL!分析室で身につけたモノサシ(判断基準)をピッチ上でミックスしていきます。
ACA12のスクールはサッカーの上手さを求めません。
これは子供たちが成長段階で他の子と比べることがフェアではないからです。
ただしゲームをする上ではチームメイトと同じように判断できる必要があります。
ACA12のスクールではスタンプカードを使いその評価を客観視できるようにしています。- 月数回
- 月会費550円
- アイテム購入
- 年間保険料1,000円程度(共通)
自分の現在地を知るスタンプカード
たった10個のスタンプ獲得でサッカーをマスターできます。
ACA12のスクールでは身につけるべきスキルを10項目に分類しています。
スタンプカードを使用して、すでに身につけている項目、これから身につけるべき項目を視覚的に確認できます。

スタンプ1〜4まで獲得!
ACA12リーグでボールを蹴って楽しく遊ぶことができます!

さらにスタンプ5〜10まで獲得!
サッカーを楽しくプレーすることができます!
ゴール!を決めると努力が育つ
ACA12のスクール前身団体では、小学4年生からボールを蹴り始め5年生で本格的にトレーニングを行った子を、トレセン、なでしこ下部組織へ導いています。
練習量ではなく質を高めることで成長する時間は短縮できます。
朝が苦手、片付けができない、宿題をやらない、そんな子供たちも成功体験(ゴール!)を積み上げることで自信を付け自立し努力を始めます。
ACA12のスクールではみんな楽しくサッカーに取り組み自主練を始めます。
努力の仕方が身につけばメキメキ成長していきます。